
Mostable(モスタブル)の特徴
クラウド型だからどこでもコールセンター
Mostableは顧客ニーズを一番に最適なコンサルティングラウド型コールセンターシステムです。ロケーションフリーなのでMostableをパソコンにインストールするだけですぐにコールセンターが開設できます。
またリストの共有はもちろん、発行するユーザーアカウントに権限を付与したり、架電効率の集計も自動で行えます。

クラウドだから各拠点を結びチーム力がアップ
Mostableは直感的に扱えるインターフェイスで効率化
Mostable導入後コール数は約1.5倍の実績あり
MostableManager(管理画面アプリ)

MostableManagerはユーザーアカウントの管理や架電リストの登録、オペレーターの架電記録の集計や録音された架電記録を出力するなど、Mostable(架電専用アプリ)と連携する管理画面アプリです。
リスト(顧客情報)や架電(通話)内容の記録をシステムで管理することで業務を効率化し、記録内容を一定の条件でリスト出力するこで管理情報を分析することも可能です。
Mostable(架電専用アプリ)

Mostableはオペレーターが架電する際の架電専用アプリです。オペレーターの方は通常こちらのアプリをお使いいただきます。
直感的に理解できるインターフェイスで操作もシンプル。パソコンに不慣れな方でもすぐに使うことができますので、採用からすぐに即戦力となり離職率を下げることができます。結果、人材募集に必要な広告コストを削減が可能。
Mostableなら通話費の削減も可能
コールセンター業務にとって通話費のコスト削減も大きな課題の一つです。既存のコールセンターシステムからMostableを導入後、最大50%の削減実績もございます。
1秒課金、20秒課金、1分課金など、現在ご利用の通話料金を参考に現状より安い料金プランをご提案。

Mostable導入の場合、通話費は最大50%の削減実績あり
現在お使いのシステムのまま回線のみのご契約で通話費削減も可能
回線のみの契約「Makeline」
Mostableならこんなことが可能 -機能紹介-
リストの分配と共有
- 投入リストを全体で共有しながら架電する方法と、分配して架電する方法の2種類から利用できます。
個人テレアポリスト作成
- 案件を1件1件登録しながら架電することが可能。
※ネットサーフィン等で架電先を探しながらテレアポを行なっている会社様に有効な機能です。
オートコール
- あらかじめ呼出し時間を設定し、不出の場合、自動的に履歴を残し次の案件へ架電をすることができます。
※個人別に呼出し時間を設定することも可能。
発信通知番号の選択
- 相手に表示される番号を複数登録する事ができ、発信時に番号を選択することができます。
内線転送・外線転送
- 通話中の案件を保留状態から別のアカウントへ転送したり、通話保留状態から、出先の営業の携帯や、固定電話へ転送することができます。
コールステータス、チェック項目のカスタマイズ
- 架電時のコールステータス(状況)を最大で60チェックまでカスタマイズ可能。その他のヒアリング内容なども専用のチェック項目を作成できます。(最大30項目)
架電時の詳細な絞り込み
- オペレータの架電時に、投入したリスト項目から都道府県や業種などでより詳細に絞り込みを行い、ターゲットを定めた上で架電することができます。
リストの追加投入が可能
- すでに投入しているリストに対し、追加してリストを登録することができます。
※重複リストの選別も自動で行えます。
重複電話番号検知機能
- リスト投入時に重複する電話番号を「そのまま投入する」か「重複番号を省く」かを選択して投入することができます。
リスト項目の内容修正
- 架電時に投入したリスト項目をオペレータにて変更することができます。(ヒアリングで住所などが相違していた場合に直接書き換えができます)
アンケートシステム「Quick」
- アンケートシステム「Quick」と連動することにより、自動的に潜在見込みを探しながら架電することができます。
※投入したリストをオペレータに分配し架電させる前に事前に機械アナウンスが自動的に電話を発信します。 - アンケートシステム「Quick」について
モニタリング・ウィスパリング設定
- アカウント毎のモニタリング・ウィスパリング設定ができます。支店、在宅はもちろん、架電先に聞かれることなくオペレータに適切なアドバイスを送ることができます。
企業様、拠点、現場からの「もっと」をMostableが解決
Mostableは顧客ニーズをテーマにした機能を取り揃え、さらに細かいニーズにも着目し開発を進めてまいりました。
現場からの「もっと」を解決するのがMostableです。
企業様、現場からのよく聞かれるもっと細かい要望
1.オペレータの負担を軽減したい
高価なCTIシステムを導入したが複雑な機能が多すぎて操作が難しく、オペレータが操作を覚えるのに時間が掛かってしまうという声をよく聞きます。操作が難しいとパソコンに不慣れな方やご年配の方にとっては負担が掛かり離職率も上がってしまう傾向があります。
Mostableで解決
Mostableは直感的に扱えるインターフェイスでパソコンに不慣れな方でもすぐに操作を覚えることができます。よって採用から即戦力までの時間を短縮することが可能になり、離職率が下がり、架電効率は確実にあがります。よって売上UPに繋がりコスト削減につながります。
2.効率よく架電したい
古いCTIシステムでは架電リストに対しての結果はメモで残せるが詳細な振り分けができない。また1件づつ架電を掛ける動作がオペレータの負担にも繋がり、再架電予定の見落としなど効果的な架電ができない。
Mostableで解決
Mostableでは時間帯ごとの不在件数を把握することが可能ですので、一番架電効率のいい時間帯に架電をすることができます。その他、再架電予定時刻をお知らせしてくれる機能や不在時は自動で次のリストへ架電するオートコール機能などで架電効率があがりより多くリストへアプローチすることが可能です。
3.もっと通話料金を抑えたい
より多くのリストへ架電したいが、現在使用しているCTIシステムは通話料が高い。現状より少しでも通話料を抑えてコスト削減したい。
Mostableで解決
Mostableは通話料金の設定についても、1秒課金、20秒課金、1分課金など用意しております。現在ご利用の通話料金を参考に、現状より安い料金プランをご提案いたします。最大約50%の通話料金削減実績もございます。
4.タイムリーに適切な指示を送りたい
現在利用しているCTIシステムでは通話状態を一度保留にしないとオペレータにアドバイスができない。またアドバイスが的確に伝わりづらく、十分に受注見込みのあったお客様を逃してしまうこともある。
Mostableで解決
Mostableはクラウド型なので支店、代理店、在宅勤務の状況もリアルタイムでモニタリング可能です。またウィスパリング機能を使うことによって架電先に聞かれることなくオペレータだけに的確なアドバイスを送ることが可能。受注率アップやクレーム防止にもつながります。その他、外線転送機能を使うことにより、営業担当と架電先のお客様が直接会話することも可能でお客様との情報共有が明確になります。
5.見込みなどの管理をスムーズにしたい
架電結果から見込み客の振り分けが曖昧で引き継ぎや他オペレータからのアプローチがしずらくて困っている。
Mostableで解決
Mostableでは見込みリストを初回の架電担当から複数人でで共有管理することができ、別アプローチで架電することが可能。情報を共有することによりチーム力がアップします。
6.ターゲットをピンポイントでキャッチしたい
個人宅などにテレマーケティングを行う際、どうしても平日の日中は電話が繋がらないので効率が下がってしまう。結果平日の日中は稼働を控えがちになり、求人(オペレータ)の応募率も悪くなってしまい悪循環になっている。
Mostableで解決
Mostableでは、アンケートシステム「Quick」と連動することにより、ターゲットをピンポイントでキャッチし平日の日中でも稼働効率を上げることが出来ます。(架電通話率 驚異の70%以上)
資料請求・お問い合わせ
・低予算でオペレーターが使いやすいCTIシステムを導入したい
・支社、在宅スタッフを遠隔でリアルタイムで管理したい
など、Mostableに関するお問い合わせ、資料請求はこちらまで
お電話でのお問い合わせ
受付時間 10:00~18:00 [ 土・日・祝日除く ]
0120-998-303